2023.09.22 ホンダ

車やバイクなどの車両にはイモビライザー「盗難防止装置」が搭載されているケースがあります。これは新しい車だから必ずついているというわけでもなく、古い車でもついていたり、同じ車種でもグレードや型式・オプションによって搭載の有無が変動したりします。今回紹介するホンダ「フィット」は、搭載のケースと非搭載のケースがありますので、情報が「フィット」というだけでは、見積もりや作業内容が変わってまいりますのでご注意ください。
ホンダ車限定:イモビの簡単な見分け方
ホンダ車の純正キー限定ですが、カギの金属部分(ブレード)の根元に刻まれた刻印を見る事で、イモビライザー搭載の有無を見極めることが出来ます。イモビライザー装備車には、「R」「V」「H」「S」「F」「L」のいずれかの刻印があります。「N」はイモビライザー非装備車です。アルファベット一文字でなく、数字が続く場合も非搭載です。
2002年(平成14年) GD1 紛失からの作製
ホンダやスバル車は、2000年辺りからWAVEキーと呼ばれる立体的に彫り込みのあるカギに変わってきていますが、機械で作業するので純正キーのような仕上がりで即完了出来ます。
2006年(平成18年) GD1 スペアキー作成
エンジンを掛けるときには、カギを挿し込んで回すキータイプですが、イモビライザー搭載車です。現地にてスペアキーを作製いたしました。
2012年(平成24年) GP2 スマートキー追加
現在スマートキーを一つお持ちでしたが、ご家族で車を使うのでもう一つカギが欲しいとのご相談です。プッシュスタート方式ではなく、ツマミを回してエンジンを掛けるタイプなので、価格面重視で箱型のスマートキーにこだわらなけば、つまみ部分に挿し込んで回すイモビライザーチップ入りのキータイプでカギを作ることも出来ます。今回は見た目も同じタイプのスペアキーをご希望でしたので、そちらで登録を行いました。
イモビライザーの目印
カギの紛失時にイモビライザー搭載の確認をするには、先程説明した刻印の確認が出来ません。その場合は、車体に表示してあるステッカーやメーターランプのところに表示してあるマークで判断することが出来ます。
車の鍵トラブルならクラシトキー(Qracitokey)
2023.09.15 ホンダ
ホンダ・ステップワゴンのイモビライザーの鍵作成をご依頼いただきました
天候にこそ恵まれなかったですが、
お困りになっているお客様をお待たせするわけにはいきません。私たちクラシトキーの作業員は、
基本的にお客様のお車のある場所まで出張させていただき、その場で即日復旧を目指します
当社はご指名いただいたお客様に少しでもご納得いただけるよう、
料金体系は当然として、スピード・技術・確実性、常に No.1 になることを強く意識して行っております
今回掲載させていただいた、ステップワゴン以外にも、
少しでも安くホンダ車の鍵を作りたい場合は、私たちにお任せください!
鍵の作製に限らず、リモコンキーが効かない・鍵を閉じ込めた・鍵穴を壊された・・・など
まだまだ色々あるとは思いますが、鍵に関するトラブルには全て対応させていただきますので
お近くの 鍵屋 クラシトキー へお気軽にご相談ください
どんなお車でも鍵穴から開けます! 鍵が無い場合でも鍵穴からお作りします!
車の鍵 バイクの鍵 鍵のトラブルならクラシトキー(Qracitokey)
2023.08.31 ホンダ
ホンダ・ステップワゴンのイモビライザーキー作成をご依頼いただきました
キーレスはあるけど、鍵がない!という案件です
この年式のホンダステップワゴンですと、アナログの鍵を作っただけではエンジンは始動しません
もちろん、キー登録をしてエンジン始動OKの状態でお渡しできます!
私たちクラシトキー(Qracitokey)の作業員は、
基本的にお客様のお車のある場所まで出張させていただき、その場で即日復旧を目指します
当社はご指名いただいたお客様に少しでもご納得いただけるよう、
料金体系は当然として、スピード・技術・確実性、常に No.1 になることを強く意識して行っております
今回掲載させていただいた、ステップワゴン以外にも、
少しでも安くホンダ車の鍵を作りたい場合は、私たちにお任せください!
鍵の作製に限らず、リモコンキーが効かない・鍵を閉じ込めた・鍵穴を壊された・・・など
まだまだ色々あるとは思いますが、鍵に関するトラブルには全て対応させていただきますので
お近くの 鍵屋 クラシトキー へお気軽にご相談ください
どんなお車でも鍵穴から開けます! 鍵が無い場合でも鍵穴からお作りします!
車の鍵 バイクの鍵 鍵のトラブルならクラシトキー(Qracitokey)
2023.08.28 ホンダ
ホンダ・オデッセイ(イモビライザー搭載)のスペアキー作成をご依頼いただきました
純正キーの根元にアルファベットの刻印が目印です!今回は、ビクトリーのV
ご家族で乗られるということで、2本ご注文いただきました
私たちクラシトキー(Qracitokey)の作業員は、
基本的にお客様のお車のある場所まで出張させていただき、その場で即日復旧を目指します
当社はご指名いただいたお客様に少しでもご納得いただけるよう、
料金体系は当然として、スピード・技術・確実性、常に No.1 になることを強く意識して行っております
今回掲載させていただいた、オデッセイ以外にも、
少しでも安くホンダ車の鍵を作りたい場合は、私たちにお任せください!
鍵の作製に限らず、リモコンキーが効かない・鍵を閉じ込めた・鍵穴を壊された・・・など
まだまだ色々あるとは思いますが、鍵に関するトラブルには全て対応させていただきますので
お近くの 鍵屋 クラシトキー へお気軽にご相談ください
どんなお車でも鍵穴から開けます! 鍵が無い場合でも鍵穴からお作りします!
車の鍵 バイクの鍵 鍵のトラブルならクラシトキー(Qracitokey)
2023.08.26 ホンダ

車やバイクなどの車両にはイモビライザー「盗難防止装置」が搭載されているケースがあります。これは新しい車だから必ずついているというわけでもなく、古い車でもついていたり、同じ車種でもグレードや型式・オプションによって搭載の有無が変動したりします。今回紹介するホンダ「オデッセイ」は、搭載のケースと非搭載のケースがありますので、情報が「オデッセイ」というだけでは、見積もりや作業内容が変わってまいりますのでご注意ください。
ホンダ車限定:イモビの簡単な見分け方
ホンダ車の純正キー限定ですが、カギの金属部分(ブレード)の根元に刻まれた刻印を見る事で、イモビライザー搭載の有無を見極めることが出来ます。イモビライザー装備車には、「R」「V」「H」「S」「F」「L」のいずれかの刻印があります。「N」はイモビライザー非装備車です。アルファベット一文字でなく、数字が続く場合も非搭載です。
RB1 カギの紛失・作製
年式が2004年(平成16年)型式:RB1のカギ紛失案件でのご依頼です。スマートキータイプではありませんが、しっかりとイモビライザー(盗難防止装置)は搭載されています。現地にてカギの作製を行い、スペアキーもあわせてお渡し致しました。
RC1 スマートキースペアキー作製
車屋さんからのご依頼で、スマートキースペアキーのご依頼です。在庫がありましたので即日対応いたしました。
イモビライザーの目印
カギの紛失時にイモビライザー搭載の確認をするには、先程説明した刻印の確認が出来ません。その場合は、車体に表示してあるステッカーやメーターランプのところに表示してあるマークで判断することが出来ます。見本はホンダのフィットです。
車の鍵トラブルならクラシトキー(Qracitokey)